ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2011/06/11

この度お休みをいただき、実家の家族と温泉旅行をしてきました

 

大分の「九酔渓温泉」に行ったのですが・・・

このお宿はリーズナブルで、温泉もいいのでオススメです

 

  九酔渓温泉  二匹の鬼

  

各お部屋はコテージのように別々になっていて、

こうして温泉がついております

ついつい何回も入ってしまうので、湯疲れに注意です

 

 

 

 

  

お部屋を出て少し歩くと露天風呂もあります

 

 

 

  

お風呂上がりに、ぷは~  (妹です)

私と居ると、ほとんどの方に・・・妹の方を見て、「お姉さんですか?」

って言われます

 

 

  

食事でもぷは~  (これも妹です)

 

しかし、よく飲みます・・・

 

 

 

 

 近くの飯田高原に行き、しばし羊さんと山羊さんとたわむれてみました・・・

 

 

あと何回一緒に行けるか分かりませんが・・・

ときどきこうして家族の時間を持ちたいと思います

 

 

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  おくさま

 

 

 

2011/06/09

旬な食べ物

こんにちはー

 

気温が上がるにつれて、テンションもさらにあがっていくマイコーです

 

夏が待ち遠しいです

 

 

 

そんなマイコー宅に旬な食べ物がやってきました

 

      

何だかわかりますかー??

 

マイコーは筍の小さい版ということでミニ筍なのかと思ったのですが、、、

 

調べてみると、『根曲がり竹』という立派な名前がついた筍だということが分かりました

 

(違ってたらスミマセン)

 

山菜そばとかに入っている、小さくて白っぽい色の円状のものがそれです

 

マイコー小さい頃から好きなんですよー

 

取りたてを皮のまま七輪で焼いて、あつあつのままマヨネーズにつけて食べると

 

サイコーなんですよ

 

何本でもいけちゃいます

 

食べる機会があれば、是非お試しください♪

 

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  マイコー

 

 

2011/06/07

リッツ・カールトンホテルでのイベント3☆

前々回からのブログ、ご覧になられましたか?

今日で3回目ですが、お部屋での写真をアップしたいと思います★

窓から見た景色。。。

た、高い・・・!雲に手が届きそうですねなーんて

気持ち良さそうに横たわってらっしゃるこのお二人ですが、

ベッドが大きい&ふかふかそう

今すぐ写真の中に飛び込みたくなります

スタッフのみなさんお疲れ様でした

そして、マッサージを受けて頂きましたお客様、本当にありがとうございました

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 つきちゃん

2011/06/05

☆リッツカールトンでのイベント☆2

皆さまこんにちは☆

前回のブログでまきろんからバトンを受け取りましたフミっ子です。

今回はザ・リッツ・カールトン大阪で行われたイベントでの、

マッサージの様子をご報告しちゃいます☆

 

では、さっそく中に入ってみましょう。

なにやら 奥の方で癒やしの空気を感じます☆

もう少し近づいて・・・

 

ん?

どうやら腕のストレッチをしながら肩をじわ~っとほぐしているみたいですね☆ 

お一人10分~15分の短いマッサージですが、

ゆっくりほぐすのでとっても気持ちよさそうです♪

イベントの3日間で100名様ほどのお客様がお見えになりました☆

ありがとうございます!

リッツ・カールトン大阪で癒やしのひと時をご堪能いただけたみたいです♪

 

ではではそんなリッツ・カールトン大阪のお部屋の写真もご紹介しちゃいます!

(大阪の景色が一望できるんですよー!)

つきちゃんお願いしますっ♪

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 フミっ子

2011/06/03

☆リッツカールトンでのイベント☆

こんにちは(^O^)/まきろんです

いよいよ梅雨入り…ベタベタ気持ち悪い時期がやってきましたが、

みなさん、楽しく乗り切りましょうね~

 

さてさて、5月20.21.22日の3日間、大阪のザ・リッツカールトンでイベントがあり、

バンクンメイも参加してきました(^_^)v

ホテルのクラブラウンジで行われた3日間限定のタイにまつわるイベントで、

マッサージの他にも、タイ料理やベジタブルカービング、民族楽器での演奏もあり、

タイ一色のムードで、ステキなイベントだったようです

 

今回は会場の雰囲気を写真でお届け

 ホテルのクラブラウンジ(^-^)

 ん~(^◇^)タイってカンジですね

 おなじみのハーブボールも並んでます(*^_^*)

 

メインのマッサージの様子は、次回のブログで

フミっ子さん、お願いしま~す(^_^)/~

 

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 まきろん

 

2011/06/01

☆有言実行☆

私の妹は看護師をしているのですが、かねてから

「南の離島で働きたい」と言っておりました

離島などの不便な地域での医療を学ぶ目的が一番ですが、

趣味の一つであるスキューバダイビングを

いつでも楽しむ為でもあります

 

そして今までお世話になった病院を辞め、

この8月からいよいよ、「喜界島」の病院で半年間、

働くことが決まったそうです・・・

本当にやりよった・・・と思いました。

 

小さい頃は、私の後ろを不安げに付いて来ていた彼女が・・・

あの彼女が今はたくましく、有言実行で生きている・・・

何だか、感慨深いものがあります・・・

 

 

そして、喜界島・・・調べてみたら、鹿児島の南・・・遠い!!!

現地の人と知り合って結婚して永住したらどうしよう・・・

遠いやん!!!とか、姉として心配したりして・・・

 

 

みなさん、何かしら目標を持って日々頑張っていらっしゃることと思います

私も、妹に負けられないな~~と、気持ちの引き締まったこの頃です

皆さんの目標も叶いますように・・・

 

 

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  おくさま

 

 

2011/05/31

水虫が治る?!

こんにちは、つきちゃんです☆

この前、家に帰ると、何やらお茶のイイ香りがしたので、

キッチンをのぞいてみると・・・

祖母が緑茶の葉っぱを大量に湯掻いているではありませんか

聞いてみると、緑茶を湯掻いたお湯で水虫が治るのだそうです・・・!

やり方は、

①緑茶の葉っぱと水を入れ、90℃まで温め沸騰させる

②ある程度冷まし、お湯に水虫の部分を浸す

これを毎日続けていれば、水虫にかなり効くそうです!

緑茶の葉っぱは使ったものでもいいそうなので、

ぜひ急須に残った緑茶の葉っぱで試してみてください

  タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 つきちゃん

2011/05/29

あま~い♪

こんにちは!!

 

雨で髪の毛がえらいことになっているマイコーです

 

この季節、髪の毛にほんとうに悩まされますよね。。。

 

早く夏がやってきてほしいと願うばかりです

 

 

夏はイベントづくしでかなり楽しいですが、

 

女子は気を付けなければいけないことが満載の季節。

 

特に紫外線

 

焼けてシミになるのはごめんです↓

 

日焼け止め&日傘で日焼けを防いで、ビタミンCをたくさん摂って

 

予防&ケアをしなくっちゃならんですね

 

マイコーは最近果物でビタミンを摂るようにしているのですが、

 

最近のハマりものはこちら。。。

 

 ゴールド キウイ

 

今、CMで紀香さんがノリノリで食べているゴールド キウイ

 

初めて食べた時はかんなりびっくりしました!!!

 

キウイといえば、すっぱいイメージが勝っていたのに

 

ゴールドキウイはめちゃくちゃ甘いんです

 

あまりのおいしさにパック買いですよ

 

これ食べ続けたら、紀香さんみたいになるかな~っと

 

まぁ、なるわけがないのですが、、、

 

願ってみるマイコーでした

 

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  マイコー

 

2011/05/27

にゃんにゃんにゃん

皆さまこんにちは☆

台風が近づいてきてますがいかがお過ごしでしょうか??

最近、私の休みになると雨、雨、雨。

なので先日の休みは猫カフェでまったりしてきました~。

猫もまったりモードです。

でもスタッフさんが餌を出そうとすると・・・

    

みんな一斉に反応します(笑)

可愛いなぁ。

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 フミっ子

2011/05/25

原作って・・・

こんにちは

またまた本のお話なのですが・・・

プリンセス・トヨトミ

 

今、テレビでガンガン宣伝している「プリンセス・トヨトミ」ですが、

私は原作を先に読んでから・・・

テレビで堤真一、綾瀬はるか、岡田将生・・・が宣伝しているのを

観ました。当然・・・ああ、あの役はこの人であの役はこの人で・・・

いやしかし・・・何か違うなあ・・・と、想像していたら、

何と、キャラが入れ替えてあるんですね~~

 

 

以前、ドラマであった「ガリレオ」も、福山雅治が主人公でしたが、

原作者は 佐野史郎 を想像しながら書いたのだとか・・・

 

 

赤川次郎著の「三姉妹探偵団」は、ドラマでは「四姉妹探偵団」

で1人増えてるし・・・

 

 

あえて原作者は出しませんが、ドラマが面白かったので

原作を読んでみたら、全然・・・ってこともありました

 

 

 

いや~~・・・・

活字で楽しむのと映像で楽しむのは全然違うので楽しいし、

原作を読んだ人もそうでない人も、楽しめるように映画やドラマは

工夫されているのですね~~

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  おくさま

アーカイブ