ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2011/07/21

★火★

みなさん、暑い日が続きますがお元気ですか~~??

当店ではアーユルヴェーダのオイルマッサージを扱っておりますが、

6月~10月は、アーユルヴェーダで言うところの

ピッタ「火」

の季節です

 

 

 

パランスが崩れると赤い湿疹や胃腸症状が出やすくなる時期です

 

 

 

酸味、塩辛味、辛味はピッタを増やし

「イライラ」させ

感覚器官が鈍り

物事に対する意欲が低下・・・

 

するそうです

 

 

 

この、増えたピッタをコントロールする為には、

夏野菜を多めに摂り、過剰なほてりをとると良いそうです

ちなみに、火を通したトマトはピッタを増やすそうです

 

 

 

 

それから、エアコンに頼りすぎると消化器の疲れにつながる為、

海や森林浴などで心と体のクールダウンをはかることが

よいと言われています

 

 

 

ピッタ「火」が悪いということではなく、増えすぎたりして

バランスが悪くなると体調や気分に不調が現れるという

意味です

何事もバランスが大切・・・ということですね

 

 

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店   おくさま

2011/07/19

台風びゅんびゅん(+o+)

こんにちはー!

 

マイコーです

 

台風6号、かなりやばいですねー

 

風がびゅんびゅん吹きまくってます

 

そんな中、ご来店下さったお客様からこんなに嬉しい差し入れを頂きました

 

 またまた誰かが写り込んでますね、、、(笑)

 

コーヒーゼリー

 

コーヒーゼリーの中に白玉とあんこが入っていて、

 

意外な組み合わせなんですが、、、

 

これがかなりおいしいんですよー!!!

 

和菓子が大好きなマイコー好みのスイーツです

 

O様、ありがとうございました(^-^)

 

かなりおいしかったです◎

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  マイコー 

2011/07/17

夏☆日焼け対策☆

 

 

こんにちは☆

 

 みやけちゃんです

 

万葉倶楽部店にやってきて、もう2週間が経ちました♪

 

この頃,月日が経つのが本当に早く感じます(^_^;)

きっと毎日が楽しい証拠ですね(笑)

 

 

梅雨も明けて、夏本番ですね

 

昼間は特に日射しと暑さが強烈ですよね(>_<)

そこで気になるのが・・・

 

日焼け

 

皆さん、紫外線対策していますか!?

帽子、日傘、日焼け止めクリーム、アームカバーなど、

最近では色んな紫外線対策グッズが売られていますよね

 

晴れの日や日射しが強い時はもちろん、

曇りの日でも紫外線は晴れの日の約60%、雨の日でも約30%もあるそうなんです!!

しっかり気をつけたいですね

 

そして、 紫外線を浴びてしまった後のケアもお忘れなく!(´∀`)☆

直接お肌をケアすることも大切ですが、

強い紫外線は皮膚の内側と外側の両方にダメージを与えるため、

代謝を高めて皮膚の新陳代謝を促す食事を心がけたらいいそうです

コラーゲンの合成に欠かせないビタミンC

に加えて糖質やたんぱく質・脂質の代謝をサポートする働きのあるビオチン

 も肌と髪を健康に保つために必要です。

 

ビタミンCを多く含む食品は、ピーマン・ジャガイモ・レモン・アセロラ

そして意外ですが、焼のりにも多く含まれているそうです

 

ビオチンを多く含む食品は、豚、牛、鶏のレバー・卵・玉ねぎ・マッシュルーム

大豆、アーモンド、ピーナッツなどの豆類、ナッツ類などだそうです☆

 献立を考える時に、是非参考にしてみてください

 

これからますます日焼けが気になる季節。。。

身体の内側からも外側からもケアして、美しいお肌を保っていきたいですね

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆

 

 

 

2011/07/15

私のパワースポット

梅雨が明け、カラっとしたさわやかな季節がやってきましたね☆

私は夏が好きで(寒いのは苦手なので)、特に雲ひとつない晴天の日にはそれだけで元気がでます

そして、そんな日に必ず立ち寄る場所があります

そう、みなさんお馴染ではあるかと思いますが神戸のモザイクです

晴れた日に行くとすごく気持ちよくて、

私のお気に入りスポットの一つです

私は普段京都に住んでいて出勤日しか神戸に行かないので、

出勤前はいつもここに立ち寄っています

             

太陽、海、木々・・・すごくパワーをもらえます☆

今日は結婚式が近くで開かれていて、鐘の音が美しく響いていました

良い一日になりそう☆★

 

         タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 つきちゃん

2011/07/13

夏の風物詩

 

皆さまこんにちは☆

突然ですが、コレ何だかわかりますか~?

街ではあまり見ないかもですが、

我が家には毎年やってくる、そう。ツバメです☆

 ひと夏で2、3回卵を産み、雛を育てることから

多産や繁栄など縁起がイイみたいですね♪

梅雨が明けて、そろそろ巣立ちの時期。

もう夏真っ盛りですね~

テンション上がります↑↑

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 フミっ子

 

2011/07/11

ほっとするもの。

こんにちはー!!

梅雨が明けて、テンションが↑↑↑なマイコーです

暑いですが、この感じがたまりません(笑)

歳をとるにつれて、夏が好きになってきました

夏は好きですが、熱中症には気をつけないと!!ですね

みなさまもコマめに水分補給をして下さいね

 

 

 

 

先日、マイコーの両親が父親のお誕生日祝いに、岡山&島根へ旅行にいっていたのですが、

その時のお土産のひとつにこんなものがありました

 

 後ろに誰かが写り込んでますね。。。

 

ジャージーバター飴

家ではなかなか食べないので、仕事の合間の糖分補給にとお店に持ってきました

バター飴ってたべると甘くって、やさしい気持ちになるんですよねー

飴は小さい頃から大好きで、1日に一袋空けてしまうくらいだったんです

1番のお気に入りはミルクの国と花のくちずけ

  

ミルク系のあま~い感じが大好きなんです

つきちゃんとこの話で盛り上がっちゃいましたよ◎

しかし女子は何故に、こんなに甘い物でほっとするんでしょうねー

一生やめられない自身があります。。。

食べ過ぎはよくないのでほどほどにしますが(+o+)

 みなさまもほどほどに。。。

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  マイコー 

 

2011/07/09

私の趣味について

趣味の多い私ですが、その中でも特に好きなのが「ピアノ」です

実は今年の春に家族でこんなイベント?を開いてました

 

母主催のピアノの発表会です♪♪

ピアノの先生でもある母は私に「出てみないか」と誘われたので、

仕方なく私も参加することになったのです(^_^;)

・・・嘘です。ホントは出たくて本気で練習してました。。。

ということで、出番の午前中だけ参加しました☆

 

今回の曲は、母との連弾でモンティ―の「チャ―ルダッシュ」、ショパンの「幻想即興曲」を弾きました

ちょっとした失敗はご愛嬌ということで・・・(笑)

母も私も、大好きなショパンを弾けた喜びでいっぱいでした☆★

父は写真撮影、姉はポスターのイラスト製作と、家族みんなでのイベントは楽しかったです

その後の打ち上げもまた格別でした

 

またできたらいいなぁ

 

 タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 つきちゃん

 

2011/07/07

☆七夕☆

 

こんにちわ☆

三宮店から来ました!!みやけちゃんです

 

7月から万葉倶楽部神戸店で働かせて頂いています♪

どうぞよろしくお願い致します

 

 

今日は七夕ですね☆

 

織姫と彦星が年に一度だけ会える特別な日

 今夜はあいにくの雨で、天の川は見れそうにないですね

 

七夕といえば、小さい頃短冊に願い事を書いて、

笹の葉に吊るしてました(^^♪

 

皆さまも是非願い事を書いて、

七夕気分を味わって下さいね☆

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆

2011/07/05

☆3日間限定☆

 

日頃は、万葉倶楽部神戸店をご愛顧いただき、ありがとうございます☆

早いもので、当店は今月1周年を迎えます☆

 

現在、1周年記念特別メニューを実施中ですが

(詳しくは当店HPのお知らせをご覧ください)

 

更に!!!

7月20日、21日、22日の3日間限定で

キャンペーンを行います

 

 

全てのお客様に 定価から10%OFFでご提供させていただき、

更に、バンクンメイ会員様にはハーブボールをプレゼントいたします

 

※1周年記念特別メニューは除きます

 

 

平日の実施ではございますが、事前のご予約をオススメします☆

是非、この機会にご利用くださいませ・・・

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  おくさま 

 

2011/07/03

節電大作戦!!!

マイコーですどーもっ

 暑い夏ですが、、、、

 

みんなで 節電がんばらないと!!ですね

 

 

 

そこで、今回は節電話

 

 

 

家庭で使用されている電力のうち、消費電力の割合が1番大きい家電って何か知っていますか??

 ほとんどの方が既にご存知だと思いますが、、、

 それはですねー、

 

 

エアコンなんです

 

 

この暑い中、エアコンをフル活動にしたい欲望にかられている方が多いとは思いますが、

 ここは我慢です。。。

 

 

 設定温度を28℃に、プラス扇風機を回して部屋全体に冷風を送る、

というのは皆さん既にされているかと思いますが、

ここからさらに節電できる方法があるんですよー

 

 

まずは、エアコンフィルター。

汚れが溜まっているとスムーズに動かず、余分に電力がかかります。

こまめに掃除が必要ですよ◎

 

 

そして、室外機。

ほとんどの家が壁にぴったりくっつけてあると思うのですが、、、

これをですねー、斜め前に出して壁から少し離してあげてください。

これだけでかなりの節電になるそうです

壁にくっつけてしまうと熱がこもり、そのこもった熱を排出するために更にフル活動しようとするので

またまた余分な電力がかかるんです

壁から少し離して涼しい風が通るようにしてあげてください

後ろ側だけでなく、下も風通し良くですよ

草は全て引っこ抜いてくださいね♪

 

 これでこの夏もなんとか過ごせそうですね

マイコーもがんばりますよ!!!

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店  マイコー 

 

アーカイブ