2012/04/19
春の遠足1
皆様こんにちは☆
春爛漫!いかがお過ごしでしょうか??
フミっ子は先日の休みはサイクリングをしてきました~☆
家から自転車に乗り、
まずは仁川にある阪神競馬場を目指します!
ちょうど桜が満開でしたー!!
近くでお昼ご飯を食べた後はのんびり武庫川サイクリングロードへ☆
小さい時によくここで遊んだな~なんて思い出に浸りながら(笑)
次に目指すは伊丹にある大阪空港です!
目的はもちろん、
どーーーん!!!!
大迫力!!!!
この日もすっごく楽しい休日となりました♪
タイ古式マッサージバンクンメイ万葉倶楽部神戸店 フミっ子
2012/04/17 みやけちゃん☆
☆姉妹会☆
こんにちは☆
みやけちゃんです(^-^)
だんだん暖かい日が多くなってきましたね♪
皆様、花粉症は大丈夫でしょうか?
先日、めずらしく姉妹の休みが重なり、みんなで集まりました!
4人そろって遊ぶのは久々でとっても楽しみににていたのです
妹が京都にいるので京都で待ち合わせして、
買い物を楽しみ、お昼ごはんはカフェへ☆
野菜中心のメニューが食べれる『ムモクテキカフェ』というお店です
私は豆腐ハンバーグをチョイスしてみました
どれもやさしいお味で、お肉は一切入ってないのに食べごたえはあって大満足でした♪
それからまた買い物をしたりして、今度はケーキ屋さんへ☆
ケーキと飲み物を注文して、そこからあるサプライズを姉に仕掛けました
実は姉は結婚するということもあり、三月末で退職していたのです。
お疲れ様ということで何かしたいな~と。
お店の人に頼んでお皿にメッセージを書いてもらいました!
すごく驚いて喜んでもらえてよかったです
桜も咲いていて綺麗でしたよ~
幼いころはよくケンカもしていましたが(笑)、
みんな元気で成長して一緒に楽しい時間を共有できること、
本当に幸せでありがたいなと思いました
四月から新しい環境になった方も多いと思いますが、
体調管理に気をつけてお過ごし下さいませ☆
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆
2012/04/16
健康かしら
こんにちは!!
バンクンメイ界のコメディアン、DONでございます!!笑
実はこの間、元気だけが取り柄の私が
風邪をひいてしまいました・・・
「お久しぶりね、風邪ウイルスさん。
2度と会うことはないと思っていたわ・・・」
毎年同じセリフを心の中で言っています。笑
毎年ヤツはやってきます!
でも、少し前までは何日も苦しんでいたのですが
最近は1日で復活しちゃいます
そこで風邪の予防について、おさらいしましょう!
まず、手洗い、うがいはとっても大切です!
特に、薄めたお茶や、塩水でうがいをするといいそうです
部屋の乾燥、喉の乾燥もタブーです。
しっかり湿度を保ちましょう!
風邪をひいてしまったら、ビタミンCをたくさん摂るといいそうです!
果物や栄養ドリンクなどがいいですね!
そして、胃に優しいものを食べましょう。
お粥やうどんが食べやすいですね!
私が小さい頃は、卵酒もよく飲みました。
日本酒、卵、砂糖をよく混ぜたあったかい飲み物です。
生姜の搾り汁を入れると、もっとポカポカしてきますよ
分かっていても、ついついサボってしまいがち・・・
DONみたいに風邪ひいちゃいますよ!笑
栄養を摂って、代謝をあげて、
風邪の予防で元気な体をつくりましょう!!
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 DON
2012/04/13
カパの季節
今の時期、アーユルヴェーダで言うところでは、「カパ」の季節です
「重さ」と「安定」を持つカパは、この時期に
だるだや眠気・・・をもたらします(+_+)
まさに、「春眠暁を覚えず」です
そして、カパが司る器官、鼻・胸・リンパに不調をもたらし、
まさに、この時期に花粉症がひどくなるのは、ここにも由来しているようです
不調を和らげるには、
食事だと、「辛い」「苦い」「渋い」食材を積極的に摂り込むと良いそうです。
春野菜に苦いものが多いのは・・・この為なんですね
そして、消化力が落ちるので、重い、油っこい食事は避けた方がいいそうです(*^_^*)
自然って、うまく出来てる・・・すごい・・・!!
ピッタ・ヴァータ体質のおくさまは、カパ体質の人がそばにいると落ち着きます☆彡
そして、今もメラメラ燃えていますよ~( ^)o(^ )
ぽっかぽかの「手」で、皆様のご来店をお待ちいたしております
(よく、手を温める為に何かされているのですか?
と聞かれますが、本当に何もしておりません・・・
燃えているんです・・・!!)
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 おくさま
2012/04/11
*おひとりさま*
皆様、こんにちは。
最近やや花粉症がましになってきた、きりんです。
先日、高校時代の友人とおチビちゃんとで、有馬温泉へ行く予定をしていたのですが。。。
当日おチビちゃんが熱を出してしまったとの事で
きりんはぽっかりと予定が空いたので、う~ん、どうしようかな~?とも思ったのですが、
せっかくの休日なので、ひとりで有馬温泉へ行ってきました
と、その前に、三宮でお食事タイム☆★
以前から気になっていた、バンクンメイスタッフ DONちゃんがブログに書いていたお店へ。
(2012.03.14 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 DONブログをご覧下さい。)
タイ料理以外にもアジアン系のメニューがあって、きりんはナシゴレンとレッドカレーをいただきました
で、お腹も満たしたところで、さあ!今から有馬温泉へ!と思いきや。。。
久しぶりのウィンドーショッピング☆★(。。。では終わらずお買い物してしまいましたが)
ちょっとだけ見るつもりが、結構時間経ってました。
ようやく、夜の7時すぎ、有馬温泉へ到着しました。
金の湯、銀の湯、炭酸泉。。。いろんな種類のお湯があって楽しかったです。
しっかりとお湯に浸かって、サウナにも入り、温まった後にはマッサージも受けて、
幸せな休日になりました☆★☆
今回、たまたまでしたが、ひとりでゆったりとした時間を満喫するのもイイな。。。と思いました。
観光地の平日夜はひっそりと静まりかえっていて、すごく落ち着きます。
今度は、ひとりで旅行にでも行ってみようかな。。。
お詫び ; おひとりさまだった為、写真を撮るのは恥ずかしく、今回写真が少なくなりましたが、あしからず。
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 きりん
2012/04/09
お花見*゜✽。+*✽
皆様こんにちは☆☆
爆弾低気圧も通り過ぎ、いよいよ春本番 という感じになってきましたね
かけやんは昨日、初めて夙川までお花見しに行ってきました♪
まだまだ寒く桜も満開とまではいかなかったですがとっても綺麗でしたo(^-^)o
ちなみに夙川もすごく綺麗なんですがかけやんは姫路城の桜がお気に入りです*゜✽。+*✽ (´ω`*)
ですが今は修復工事中の為せっかくの美しいお城が外から見れないですね(´A`。)
でも考えてみれば修復工事をしてる姫路城も今しか観る事が出来ないので貴重ですね!
時期によっては漆喰壁の修理や屋根瓦のふき直しの様子などが見れるそうです
一度行ってみるのもアリですねo(●´ω`●)o
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 かけやん
2012/04/07
☆灯り☆
こんにちは☆
みやけちゃんです(^-^)
4月になり、春本番ですね♪
皆様お元気でしょうか!?
先日は台風並みの暴風雨でしたね(>_<)
原因は短時間で急速に発達する『爆弾低気圧』によるものだったそうです。
その日はちょうど休みで家にいたのですが、
夕飯の片付けで食器を洗っているときに急に真っ暗になり停電になってしまったのです
30分程してから外に作業車がきて作業してくれているなーと思っていると
しばらくしてパッと電気が点きました
普段部屋の電気を当たり前のように点けていますが、
スイッチひとつで明るい部屋で生活できる事、本当に有り難いことなんだと思いました!!
外では作業者の方が『ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした!!』
と近所の方に言っているのが聞こえてきました。
まだ雨が残っていて、風も強い中作業して下さって感謝感謝です☆
顔を合わせることがないたくさんの人達のお陰で、
今日も生活することができているんだな~と実感しました
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆
2012/04/05
近日・・・
この度の爆弾低気圧・・・
私はたまたま休みだったのですが、
昼間は、ちょっとだけ外出した瞬間にちょうど強烈な風雨に見舞われて
びしょ濡れになり、
ベランダには見知らぬお家のハンガーやゴミ達がいらっしゃっており、
風の音がすごくて、テレビの音も聞こえやしません・・・(>_<)
でも、そんなことは大したことではございません・・・(*^_^*)
もっと大変だったのは、その日にお仕事などで外出されていた方々です(>_<)
我が家も例外でなく、
「電車が止まって帰れへん!!」 と、連絡がありました・・・。
車で迎えに行くしかないよなあ・・・
でも、私をよく知る人達には、私の運転はどうも怪しい・・・(なぜ、そんなあぶなっかしい
運転でずっとゴールド免許なのか・・・という疑惑・・・)
と、言われており、
私への連絡は一番最後だったようです。(友達に連絡したけど、みなさん
仕事中などで無理で、仕方なく・・・?)
後で聞いて、私の運転に対する信用度の低さにちょっとショックでしたが(笑)
しかし、この日は意を決して出動しました
突風で車はグラグラ揺れ、速度を落としてハンドルをがっちがちに握っての運転でしたが、
何事も無く無事に到着しました
せっかく車で出てきたので、困った方々をお助けするべく
電車通勤と思われる仲間たちに連絡をしまくり、(もちろん、運転はすぐに家族に代わって
もらい、私の運転ではないのですけどね・・・)私の愛車がみなさんのお役に立てた一日でした
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
そして全く話題は変わるのですが、
当店も現在、下記のような目的別にブレンドされた
ハーブティーをお出ししております
これらは一般の店頭では販売されていないサロン限定のハーブティーです☆ミ
近々、店頭での販売も行ってまいりますので、乞うご期待です
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 おくさま
2012/04/03
笑顔、涙、そして旅立ち
こんにちは!DONです!!
とうとう4月に突入しましたね
入学式や卒業式、出会いと別れの季節でございます。
バンクンメイ三宮店でも、3月いっぱいでフランソワさんが卒業されました。
フランソワさん最後の日、DONは三宮店に出勤していたのです。(なんていいタイミング♥)
その日はおかげ様で少し忙しく、あっという間に1日が過ぎていきました。
バタバタしていたからか、ぜんぜん実感が湧かなかったのですが
「フランソワさん、お疲れ様でした~!」と皆でお花と寄せ書きを渡したら
急にとっても淋しくなって・・・
(ああ・・・泣いちゃダメだ・・・耐えるんだ
あっ!フランソワさんがウルウルしてる
泣くなDON!笑うんだDON!!)
と、必死で涙を食い止めていたのです。
多分かなりの変顔になっていたはずです・・・笑
いつも笑顔で、優しいフランソワさん。
そんな彼女のあったかい雰囲気とマッサージに
どれだけのお客様が癒やされたんだろう・・・
DONは少ししか三宮店にいなかったけど
フランソワさんに癒やされた数々の人達の中の1人です。
DONのことを、「心は熟女やね」って言って笑っていた
そんなフランソワさんが大好きです
「これからもフランソワさんらしく、ずっと笑顔でいて下さい」
DONも自分らしく頑張って、フランソワさんのように
たくさんの人を癒やせるようなセラピストになります!
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 DON
2012/04/01
科学!
皆さまこんにちは☆
4月になりましたねー♪いかがお過ごしでしょうか??
本日のブログは天体観測が大好きなフミっ子が担当です☆
プラネタリウムの特別番組が昨日までってことで、
神戸の青少年科学館に行ってきました☆
プラネタリウム開始まで時間があったので
それまで展示室で科学の勉強です☆
おっきい地球儀。ちゃんと回ってました☆
フーコーのふり子。地球の自転を体感します☆
お絵描きロボット(名前忘れました…)☆
空気ロケット☆右上の小さいのが発射されたロケットです。
…見えない(笑)
おっきい知恵の輪☆
お姉さんに答え聞きまくりです(笑)
何年かぶりに行った科学館。
大人になってもすっごく楽しかったです!
むしろ子どもの時より遊んでしまったかもです(笑)
あー、楽しかった!
タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 フミっ子
アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (14)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (15)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (16)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (16)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (15)
- 2011年2月 (14)
- 2011年1月 (16)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (15)
- 2010年9月 (17)
- 2010年8月 (16)
- 2010年7月 (11)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)