ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2013/03/21 Qoo

!?

こんにちは!

もう春ですね~ヾ(*´∀`*)ノ

ぽかぽか気持ちが良いですね

お出掛けしたくなります♫

 

 

さてさて

がらりと話は変わりますが

 

内閣府よりなんだかすごい発表がありましたね。

 

 

南海トラフ巨大地震対策について。

神戸店で話題になりました

 

 

 

 

先日、東日本大震災から2年経ち

阪神大震災からも今年で18年経過しました。

 

 

 

 

我が家では阪神大震災の後は充実(?)していた防災グッズも

いまでは…

 

 

 

地震大国日本ではいつ、どこで地震が起こるかわかりません。

 

 

 

 

 

 

次の瞬間かもしれない

 

明日かもしれない

 

 

10年後

 

100年後

 

 

いつかは誰にもわかりません。

 

 

 

 

 

備えあればうれいなし

 

 

念には念を。

1.17や3.11の日に確認をされた方、常々用意されてる方多いかと思いますが

されてない方

 ぜひ、この機会にご用意を(uu*)

わたしも再び我が家で避難場所の話や用意をしたいと思います。

 

 

 

 

そんな話を神戸店でしていると

 

はるちゃんが素敵な事を言うてました☺

 

 

 

 

「好きな人に好きっていわななぁ

ありがとうもちゃんと言おう」

 

 

 

はるちゃん!いいこと言う!

 

 

意地張ったり

当たり前になったり

照れくさかったり

普段言えないこともあるけど

 

今、言おう。

 

当たり前ほど

素晴らしいことはないですね。

 

 

 

ありがとう!はるちゃん!

 

 

 

 

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 Qoo 

 

 

 

 

 

 

 

2013/03/18 みやけちゃん☆

☆感謝☆

 

 

こんにちは☆

 

みやけちゃんです(^-^)

 

三月も半ば、暖かい日も増えてきましたね♫

 

暖かくなるのは良いですが、

花粉や黄砂などの影響なのか・・・鼻がむずむずしたり、目がかゆかったり(>_<)

マスク必須ですが、眼鏡の時にくもってしまうのが悩みです(笑)

 

さて、先日三ノ宮店のあっきーなさんが万葉店にヘルプに来て下さいました!!

そして・・・ こちら!!

 

 

こんなにたくさん色んな種類のジュースを差し入れしてくださいました

 

あっきーなさんとそれはもう楽しく働かせて頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

 

あっきーなさん、本当にありがとうございました

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆

 

2013/03/14 はるこ

春だなぁ~

もうすぐ春ですねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ

ぽかぽか嬉し~

 

卒業シーズンでもある3月。

去年まではまだ制服来てたのに。。

もうあれから1年(*_*)

早い。ほんと早い!!

 

こないだ中学3年の弟が

卒業しまして、中学3年。

そう、思春期真っただ中です(笑)

いつも母の事をうざがる生意気BOY君。

 

卒業式の翌日。

ふと朝冷蔵庫を開けようとしたら

こんなものが貼ってありました。

 

朝から感動させて頂きました(笑)

こうやって感謝の気持ちを言葉じゃなくても、

文字にして相手に伝えるって

思春期BOYにとったらすごい事だと思います。

だけどその気持ちを素直に母に

宛てていた事に感動しました。

良い子です(/_;)

(姉バカです(笑))

 

自分で思っているだけでは

相手には伝わらない事。

 

身近存在になればなるほど

普段の感謝の気持ちを忘れがちに

なります。だけどいつ誰が居なくなるか

分からない。だったらその時にきちんと

感謝の気持ちを伝えよう!!

と改めて思いました♡

 

 

春♡

やっと暖かくなる季節♡

たくさん外で遊ぼ~と思いますヾ(*´∀`*)ノ

 

2013/03/12 かけやん

デトックス食♡

 

 

先日同期メンバーでオーガニックカフェに行って参りました

 

元町にある「あげは」というお店です♫

 

 最近は家ご飯でも栄養バランスを考えてご飯を食べるようになりましたが

オーガニック物は値段も高いので揃える事は難しいです。

なのでここでは一番身体に良さそうなメニューをチョイスしました♫

 

 

野菜メインなんで草食動物にでもなった気分になりそうだなぁと思ってたんですが

野菜の甘みとかうま味が出てて思ったよりずっと食べやすかったです!!

なんと苦手なしいたけまですんなり食べれちゃいました!

 

 脂っこい物を食べた時と違って食べ終わっても苦しくないです(笑)

やっぱり食と健康は切り離せないですね

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 かけやん

 

2013/03/06 Qoo

ハーバーランド

こんにちは~!

元気100倍Qooです(。・ω・)ノ゙

 

 

 

ついに来月19日

ハーバーランドに

 

アンパンマンこどもミュージアムがオープンするそうです☆

 

 

名古屋など3箇所にあり、神戸が4番目だそうです。

友だちが名古屋へ行ってきた話しを聞きましたが

娘ちゃんが始終ニコニコで一日家族で楽しめたそうです☺

 

 

 

友だちの子どもにアンパンマン大好きなお年頃の子が多く、

 

いつもキャラクターを教えてくれたり

アンパンマンごっこをしたり

DVDをいっしょに見たりします

 

 

 

子どもの頃大好きだったアンパンマン

こうして世代が違っても一緒に楽しめるってステキですね+°☆

 

 

 

 

 

オープンまであと少し。

H&MやZARAなどがはいるイオンモール、Umieも4/18オープンするそうです。

 

一度行かれてみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 Qoo

2013/03/03 みやけちゃん☆

☆ひな祭り☆

 

 

こんにちは☆

 

みやけちゃんです(^-^)

 

3月になりましたね!

そして、3月3日の今日はひな祭りですねヾ(*´∀`*)ノ

 

そういえば・・・去年のブログでもひな祭りについてかいたなぁと

 一年の早さにびっくりです(^_^;) 笑

 

 今回は、ひな祭りに食べるものについて、調べてみました

 

*ちらしずし*

ちらし寿司の具のエビは「長生き」、レンコンは「見通しがきく」、豆は「健康でまめに働ける」

 

*縁起物のハマグリやサザエなどの巻貝*

貝類はペアになっていることから、良縁の象徴。

 

*ひし餅*

ひし餅の三色は、赤は「桃」白は「雪」緑は「草」を表しており、3月という季節の情緒を表現。

 

*ひなあられ*

野外でひな遊びを楽しむときに持って行くための携帯食料が由来。

 

だそうです

 

それぞれにちゃんと意味があったんだなぁ~と

勉強になりました

 

 徳島県ではビックひな祭りというイベントもあるそうです

 

ビッグひな祭り

 

すごいですね(^o^)!!

 

なかなかひな人形をみる事が出来ない人も多いと

思うので、こういったイベントに行ってみるのもいいかもしれませんね♫

 

 季節の変わり目、皆様体調管理には十分お気をつけくださいませ☆

 

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆

 

 

 

2013/03/01 はるこ

寒さもあと少し!!!

こんにちわ~ヾ(*´∀`*)ノ

まだまだ寒い季節が続いてますね!!

あともう少し。。ガンバロウ

 

 

話しは変わってこないだ

同期のわっきーが神戸店にも

お土産を持ってきてくれました♡

どぉ~ん

 

ぞうさんチョコ♡

可愛くてQooちゃんと写真パシャパシャ

この日だけでなくいつもヘルプに来てくれるたんびに

わっきーの心遣いを尊敬します。

いつもありがと☺

 

そしてそしてまた話は変わって~

こないだ家族でホームパーティをして

わいわい♡

一部の写真しかないですが。。

誕生日だったおばにサプライズでみんな

プレゼント用意♫

全く叔母は気付いてなくて大成功!!

反応がすっごく嬉しかったです♡

心からの笑顔を見るとほんと幸せな気持ちに

なりますよね(*^_^*)

 

今年もいっぱいパーティしたいなと思った

1日でした♡

 

タイ古式マッサージ神戸 万葉倶楽部神戸店 はるこ

 

 

2013/02/24 かけやん

スノボ旅行

 

 

前に予告してましたが  さっそく滑りに行ってきました~!!

 

場所は県北部にある「おじろスキー場」です\(^o^)/

遠いイメージでしたが友人の車でわいわい話してるとあっという間に到着です。

 

 

神戸でも前日に雪が降ってたぐらいなので北部はふかふかの雪が積もってました(≧∇≦)

 

ゴンドラからの景色

 

前回の反省を生かし今回はゲルマ入りのレッグウォーマーも着用でヌクヌクです♫

 

 

ずっとターンを練習してましたが案の定腰がひけてすぐコケます。

友人が説明してくれるも左右の感覚がわからなくなってきて間違えまくりです(笑)

 

疲れてきたらのんびり景色楽しんでました♫ 

帰り道は食欲に負け今まで食べた事ないぐらい焼肉食べてしまいました(´Д`;)/

 

 

今年はもう行けるかわかりませんが来年もまたチャレンジしたいと思います(^O^)

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 かけやん

 

 

 

2013/02/22 Qoo

こんにちは~(。・ω・)ノ゙

食べるの大好きQooです

 

お外はまだまだ寒いですが

だんだんと桜の木が

ほんのりピンクに色づいてきましたね~

 

もうすぐ春ですね(‘▽’*)♫

 

 

新しいことでも…と

お料理教室に行ってきました

 

 

選んだコースは

 

「乾物」

 

料理は不慣れなもんで

基礎の基礎、乾物の戻し方から教えて頂きました。

 

乾物を

もどす

もどす

ひたすら

もどす

 

 

こんなに水分でてたんか

と思うくらい。

 

できあがりはこちら♡

 

美味しく出来上がりました~

 

乾物について少し調べてみました

 

日本古来からの保存食で縄文時代にはその技術が確立し、

江戸時代の料理本によく登場するそうです。

 

栄養価については

カルシウムや鉄などのミネラル

ビタミン

食物繊維などなど

天日干しによりぎゅっと詰まっているそうです。

生の状態よりも

栄養価が高くなるものもあるそうです。

例えば干しいたけのビタミンD含有量は

生しいたけの約10倍あるそうです。

 

身体が温まることで有名な生姜

よく摩り下ろして使用しますよね?

この生姜のポカポカパワーも

乾燥させた方がパワーアップするそうです

夏場にお素麺と一緒に頂く摩り下ろした生姜

一気に身体を温め発汗を促し、身体を冷やすそうです

熱い夏にはもってこい!

しかし

寒い寒い冬にはいまいちです(/_;)

乾燥させた生姜だと

摩り下ろしたものよりもポカポカが持続するそうです

 

まだまだ寒い日が続きます

ぜひお試しくださいヾ(*´∀`*)ノ

 

 

~~~~~~

 

 

ただただ保存食と思ってましたが

おそるべし乾物!

 

 

 

 

食物のチカラ、自然のチカラ、昔からの知恵ってすごいですね

 

 

日本に昔から伝わる食文化

大切にしたいなぁと思いました。

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 Qoo

2013/02/19 みやけちゃん☆

☆しあわせなひと時☆

 

こんにちは☆ 

 

みやけちゃんです(^-^)

 

寒い日が続いてますね~(>_<)

 

さて、今回は久々の食べ物ネタです( 笑 )

 

昨年、転職して岡山の実家を出てこちらに引っ越してきた姉、

その姉の家にやっと行く事ができましたヾ(*´∀`*)ノ

 

まず、姉の部屋に行ってゆっくりおしゃべりして、

お腹も空いたのでランチへ~

 

夙川にある『魚こころ』

私はまかない丼定食にしてみました☆

 

 

 

いろいろおかずもついてて美味しかったです(^O^)

 

そしてその後は西宮に移動してスイーツをo(^∇^)o

 

  『パティシエ エイジ ニッタ』

 

テレビチャンピオンケーキ職人選手権にて優勝したこともある

新田 英資氏がオーナーシェフパティシエのお店だそうです!!

 

 店内にちょっとだけイートインできるスペースがあったので、

セルフサービスの紅茶と共に頂きました(^u^)

 タルトタタンとテレビチャンピオンの決勝時にも作られたミルフィーユ

 

 

 

 

 

タルトタタンは、甘酸っぱいりんごたっぷりで、とても美味しかったです!

ミルフィーユもサクサクの生地とクリームが絶妙でした

 

姉と久々に色んな事を話せたし、

美味しいものも食べる事が出来たし、

お腹も心も満たされた幸せな休日になりました♫

 

まだまだ寒い日が続きますので、

体調管理をしっかりして、元気に楽しく生活していきたいですね\(^o^)/

 

 

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 みやけちゃん☆

 

 

アーカイブ