2014/12/20 おきょう
安らぎの場所
極寒です。この前まで夏だったはずなのに(←言いすぎ)。
私の家にはこたつしかないのですが、本当に出れない。
お外の空気とほぼ同じ温度で歩き回るのはちょっとつらいので
必然的にずーっとこたつにいるのですが、最近の悩みは、
布団までたどり着かないヾ(*´∀`*)ノ
というか、こたつでばっかり寝ちゃうんです(/_;)
あったかいなー、幸せだなー、はー…と思ってるうちに、朝。
寝てる間はいいんですが、無駄に大事な体の水分を持っていかれてるみたいで
手とか、おばあちゃんみたいな。
そこで田舎のおばあちゃんを思い出して…とかはなくただただ今日もやったな、と。
今年の冬はあと何回こたつの魔力に負けるんだろう。
むしろ、何回布団に辿り着くんだろう。
はー、布団で寝たい*(^ω^@)
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/12/02 おきょう
ユーファイ
先日、タイの産後ケア、ユーファイのお勉強に行ってきました。
ユーファイはタイ語で火のそばにいるという意味でタイでも地域などによって行う施術は様々らしいです。
共通することは、すべての施術がたくさんのハーブと熱を利用し代謝を上げることを目的としていてその結果、強烈なデトックス効果をもたらすようです。
例えば、50歳位になった時、更年期障害とかなにかしらの不調が出てきた時はユーファイをきちんと行っていなかったからっていう風潮もタイではあるそうです。しかも、基本各々のご家庭で家族が行うんですって。
なんと、面白いヾ(*´∀`*)ノ
さて今回はソルトポットの練習。
ソルトポットは陶器の器に塩を入れてそれを火であたためて、柿やびわなどの葉とたくさんのタイハーブを敷いた布でポットを
くるみ、身体に押し当てていくのですが、日光浴してるみたいにやさしいのに、芯まで温まる感じ。
やるのも楽しいが、やってほしい笑
練習してるのに、ほっこりしちゃってそのまま寝たい(*^_^*)
幸せだったー笑
こりゃ、出産がんばったお母さんには最高のプレゼントだな、と思いました。
しかも中にたまったいらないものを排出する手助けまでしてくれるなんて。
やっぱり、昔から守られてきた文化ってすごいんだなーと思いました。
うちの家族も私が出産する時してくれないかなー、ユーファイ*(^ω^@)
何年か後のために、家族への教育をもくろむおきょうでした。
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/11/15 おきょう
鍋
鍋は野菜が取れてヘルシーだと、誰が決めたのか…
毎朝鍋にして1ヶ月。どんどん大きくなる私のお腹 ( ̄m ̄*)
うわさではしめってやつを食べ過ぎてはだめらしいです笑
そういえば毎朝ぞうすいしてスープも一滴の凝らず完食してたような…
皆様、鍋の罠には気をつけましょう笑
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/10/27 おきょう
ぱりぱり
どんどん朝起きるのが億劫になってきた、おきょうです(^^♪
最近、やたら乾燥しませんか??
私の肌もかっさかさで保湿をかなりがんばっているんですが
なかなか乾燥したまま、改善しにくいのが眼。
20分ごとぐらいに目薬をさしてはまた乾燥するの繰り返し。 そこで調べて実験しました。
眼は温めるといいらしく、ホットタオルを眼に当ててしばらく置くといいんだそう。
手で良いくらいの温度かなと思って眼に置くと若干熱め(^_^;)
出っ張っている眉の辺りが熱いとひりひりするので要注意です。
でもでも確かに2分くらいでしたけど、すっきりしたような気がします。
眼を開けてもトライしましたが、眼に蒸気?
があたるからか感覚的には刺激されてる感じ。 いいような、いけないような。
ぜひぜひ試してみてください!気持ち低温で(^^♪
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/10/10 おきょう
だれよりも
暑いような寒いような…気候に振り回されるおきょうですヾ(*´∀`*)ノ
さて最近のわたしの悩み。
足首のむくみがだれよりもひどい。
暑がりですごく汗をかくわけですがそんなの関係ないようで。
…というわけで色々ためしてみました(^^♪
ツボを押してみたり、オイルで流してみたり。
もちろん小さくなるんですが、なんだか少し足りない。
そこでついに取り入れました、その名もソックス。
もちろんふくらはぎのサポートも欠かしません。
するとやっぱり温まった身体の方がツボ押しやマッサージも効果テキメン♪
お風呂はきちんと浸かっていたんですがその後、冷やしちゃやっぱりだめみたいです(+o+)
ソックス生活1週間弱ですが私の足首は息を吹き返しそうです♪
まさに冷えは大敵!!
おnewなソックスをネットで漁るおきょうでした(*^_^*)
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/09/21 おきょう
生まれ変わり
最近めっきり寒くなって羽毛布団が恋しいおきょうですヾ(*´∀`*)ノ
先日、通っているヨガ教室でスポーツトレーナーの方にボディメンテナンスをして頂きました。
こんな仕事をしていながら私、じつは、身体が恐ろしく硬いんです(T_T)
どきどきしながら診て頂くと、どうも頚椎は7つあるんですけど私の頚椎上から4つしか
動いてなかったらしく固まってたそう笑
…なんてこった笑
どうりで肩はがちがちだし首が後ろにそらないはずだわ。
ってなわけで先生に施術していただいたんですがうんともすんともしなかった私の頚椎が
きちんとしなるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ
身体が曲がるーー!!息がしやすい!
なんかもう…恋かと思うほどの高揚感!!
自分の体をきちんと世話しようと思った一日でした♪
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/09/03 おきょう
足首の冷え
まだ9月始めなのに朝晩少し冷えるようになって
汗かきの私としては嬉しい限りです*(^ω^@)
…が、最近お客様では足首が冷えてる方が急上昇中(個人的に)!!
&夜足をつると言われる方も増えてきました。
夜寝る前や気が付いた時に足首をくるくるまわしてもらうと
つりにくくなりますし、マグネシウムが含まれる食品、
例えばひじきなどの海藻類や納豆や豆腐とかの豆類も
いいそうですよヾ(*´∀`*)ノ
もちろんお風呂もいいですし、ふくらはぎのマッサージも
効果的です♪
まだまだ冷房もキツイですし、秋服には早いですし
冷やさないように気をつけて下さいねー。
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/08/16 おきょう
おヨガ
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。。。
おきょうです。
先日、念願のヨガの体験レッスンに行ってきました。
じつは私、ほんとに、お客さまに申し訳ない位、身体が硬くて。
いい加減自分の体の改善に努めて行こうと思いまして行って参りました。
いざ!!
。。。。。身体がかたくて力が入るー(+o+)
。。。。。何をするかがわからなくて周り見ながらで焦るーー ( ̄m ̄*)
でもでも!!
呼吸が始め一分間で13回だったのが終わった頃には9回に!!
身体がかちかちになることで、すごくすごく呼吸が浅くなってるんだなーと実感。。。
私が入会したのはいうまでもありません笑
先生!!わたし!!健康になります!!
バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/07/29 おきょう
パンチドランカー
毎日毎日、自分の汗におぼれそうなおきょうですヾ(*´∀`*)ノ
先日、自分のお家があるマンションのオートロックで
鍵を開けようしていたら、不気味な影に襲撃されました。。。
何事か!!と思って声も出ず、恐れおののく私。。。\(◎o◎)/!
。。。セミですよ、セミ。
なかなかのハードな体を全速力でぶつけてくるわけです。
しかも、なんども。
痛いし怖いし、昔、かめむしが口に入ってぶっ倒れたおじさんのこと思い出して
もうね、ただただ恐怖でした。
なんとか外に出れたんですが、精神疲労が半端なくてその日一日ぐったりでした。
そういえば、中学生の時、自転車で帰っててよくセミとかカブトムシと
顔に当たってたな―笑
あ。そういえば。
セミも痛いがカブトムシはもっと痛い。
よかった、カブトムシじゃなくて(^o^)丿
夏の虫は凶器。今年の教訓とします。。。
万葉倶楽部神戸店 おきょう
2014/07/11 おきょう
ダイビング♪
じめじめの日本の梅雨に大汗を持っていかれているおきょうです。
さて、先日初沖縄に行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
付いた瞬間、おっそろしい湿気と暑さにここは日本じゃない!!と
嘆きながら過ごしていたんですが、今回の最大の楽しみは……
ダイビングーーー♪
ここだけの話、10年前には一番初級のライセンスもとったんですが
ごぶさたも10年 ( ̄m ̄*)
久々のダイビング、あのシュコーシュコーっていう
自分の呼吸音だけ聞こえる懐かしい感じと
沖縄の海のたくさんの魚達………☆
めっちゃ落ち着く!!めっちゃ楽しい!!
そうだった、私、ダイビング、好きやった笑
…今年はついに10年熟成させたダイビングの機材が
日の目をみるかもしれません。苔とか生えていませんように*(^ω^@)
バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 おきょう
アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (15)
- 2012年3月 (14)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (15)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (16)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (16)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (15)
- 2011年2月 (14)
- 2011年1月 (16)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (15)
- 2010年9月 (17)
- 2010年8月 (16)
- 2010年7月 (11)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)